2025.6.23
天気予報で聞こえてくる「危険な暑さにご注意を」…そんな言葉が多くなりました。
今年の夏も厳しい暑さになりそうですね。
○キャンプ初日の奮闘と「救世主」の登場。
我が家は涼を求めて高原へキャンプに出かけます。
しかし、高原とはいえ日中は思った以上に暑くなることも…。
キャンプ場に到着後は、まずテント設営。これが一番の汗かきポイントなんです。
お風呂もシャワーもない環境で、そんなときこそ「冷凍おしぼり」の出番です!
家族に配ると「つめた~い!気持ちいい~!」と大喜び。
顔や体を拭いた後に着替えると、すっきりしてとても快適です。
○誰でも簡単!冷凍おしぼり
今回は、手軽にできる涼感アイデアとして「冷凍おしぼり」をご紹介。
おしぼりをそのまま冷凍庫で凍らせるだけ!
最近は「おてふき」というよりも、全身を拭ける大判サイズのウェットタオルもたくさん発売されています。
柔らかくて肌あたりがよく、コンパクトで持ち運びやすいのも嬉しいポイントです。
> 夏のゴルフでも大活躍!
凍ったおしぼりをほぐして頭や首元、顔に当てるとスッと涼しくなります。
これでスコアアップも間違いなしかも!?
> お弁当の保冷にも◎
食中毒が気になる季節には、お弁当と一緒に持たせて保冷剤代わりに。子どもにも安心です。
ほんのひと手間で、驚くほど涼しさと快適さが手に入ります。
「冷凍おしぼり」で家族みんなが笑顔になる、そんな夏を楽しんでくださいね。
※ご希望の場合はお気軽にお問合せください。 キャンプボーヤ